2021.09.12
シンスプリント
シンスプリントとは?

シンスプリントは陸上、バスケットボールやバレーボールなど、走ったり、瞬発的な力が必要なスポーツでよく見られ、脛骨(けいこつ)の周りにある骨膜が炎症を起こすスポーツ障害です。
運動時や運動後にすね内側の中央から下方1/3にかけて、ズキズキとした痛みが生じます。
シンスプリントの発症を防ぐには運動前の下半身のウォーミングアップ、運動後のクールダウン、アイシングが必要です。
こんなお悩みありませんか?
- 走るとスネの内側が痛い
- ジャンプする瞬間、着地する瞬間に痛みが生じる
- シンスプリントと診断されたが、なかなか改善されない
- スポーツ中に足が痛く、思うように結果が出ない
おひさま松本整骨院で治療しましょう!
施術後は以下のような効果が期待できます。
- 痛みなくスポーツに集中ができる
- 歩いていても足が軽い
- 足の疲労骨折の予防に繋がる
- スポーツのパフォーマンスの向上
- 長期的な痛みの出にくい体づくり